GA4のイベント、収集を始める前にこれだけは読んでください

GA4のイベント、収集を始める前にこれだけは読んでください

GA4の自動収集イベント、拡張測定機能イベント、推奨イベント、カスタムイベントの4種類のそれぞれの用途と効果的な設定方法について詳しく説明します。

このページでは、
📌
このブログは以下の方におすすめです。
- GA4ユーザーの方
- GA4のイベントを収集する前に事前知識が必要な方
- GA4でWeb/アプリユーザーの特定の行動をデータとして見たい方

イベントはGA4で唯一収集できるデータ型です。「イベント」という言葉を聞いて、恋人同士がお互いに行うイベントではなく、Googleアナリティクス、GAが頭に浮かんだら、あなたはすでにデータと恋愛をしているのかもしれません。

イベントとは、訪問者がWebやアプリにアクセスしてページを閲覧したり、ボタンクリックやページスクロールなどの特定のアクションをしたときに収集できるデータの種類です。

GA4は別途設定をしなくともデフォルトで一部のイベントを収集しますが、これだけでは完全な分析はできません。最終的には、カスタムイベントを収集し、ファネルやセグメント分析を通じてコンバージョンを改善する作業が求められます。今回は、GA4が提供するイベントの種類と、イベントを設計する際に注意すべき点について説明します。

GA4の4つのタイプのイベント

顧客がWebやアプリで発生させる特定のアクションを一般にイベントと呼びます。ページビューやセッションも数あるイベントの1つであり、購入もイベントの1つです。この章では、GA4で収集できるイベントの種類と、設計と収集の過程で注意すべき点について説明します。イベントはGA4の重要な要素です。イベントには以下の4つのタイプがあります。

  1. 自動収集(基本)イベント
  2. 拡張計測機能イベント
  3. 推奨イベント
  4. カスタムイベント

以下では、GA4の自動収集イベント、拡張計測機能イベント、推奨イベント、カスタムイベントの4つのタイプのそれぞれの用途と効果的な設定方法について詳しく説明します。 これから説明する内容を覚えておけば、変化するGA4を理解するのに役立つと思います。

自動収集イベント: やや限定的

GAがUAからGA4に変わり、データモデルもセッションからユーザーとイベント中心に変わりました。だからといってセッションがなくなったとは思わないでください。セッションという指標はGA4でもまだ存在しています。ただ、パフォーマンス測定方式としてセッションに加えてユーザー基準が追加されたと理解してください。

一部のイベントは、設定でボタンを押すだけで自動的に収集されますが、GA4を正しく使うためには、最終的にイベントをカスタマイズして収集する必要があります。つまり、カスタマイズしてイベントを収集しないと、顧客の行動を分析するのには限界があります。カスタムイベントについて説明する前に、まずは自動的に収集されるイベントについて説明します。

GA4が自動的に収集するイベントの例

まず、セッションの開始時または初回訪問(Web、アプリ)時に、それを認識することができるイベントが自動的に収集されます。当然、訪問によってページビューが発生すると、そのイベントも自動収集されます。アクセスして10秒以上滞在すると、エンゲージメント(engagement)イベントが発生します。

アプリをアップデート・削除した場合(Androidのみ)にもイベントを自動収集します。ちなみに、アプリ内購入(in_app_purchase)イベントでは、AndroidアプリとiOSアプリの自動サブスクリプション追跡機能はサポートしますが、有料アプリの購入による収益と返金についてはイベントを自動的に追跡しません。

*Androidアプリのアプリ内購入(in_app_purchase)イベントデータを収集するには、GA4 プロパティを Google Play にリンクする必要があります。アプリの削除(app_remove)やアプリ内購入の払い戻し(app_store_refund)といった一部のイベントは、Android環境でのみサポートされることに注意してください。

拡張計測機能イベント: 単独で使用するにはやや物足りなさが残る機能

GA4の利点の1つは、データストリーム設定で拡張計測機能を有効にすると、いくつかのイベントが自動的に収集されることです。例えば、ページの縦方向の長さを基準として90%以上スクロールした場合(アプリは該当しません)、外部リンクをクリックした時にはそのリンクを自動的に追跡します。さらに、動画への参加やファイルダウンロードに関するイベントも自動的に収集します。

従来のUAでは、Googleタグマネージャーを利用して手動でトラッキングする必要があったイベントです。しかし、このように自動的に収集されるイベントだけでは、購入が発生するショッピングモールやリード(lead)を収集する必要があるWebサイトやアプリで分析を通じてユーザーエクスペリエンスを改善することは事実上不可能です。そのため、Googleが推奨するイベント名で別途イベントを収集する作業が必須です。

GA4拡張計測機能の設定方法

推奨イベント: eコマースを運営している方は必見

オンライン上での人々の行動分析の中で最も興味深い分野は、誰が何と言ってもeコマース(eCommerce)であると思います。商品を魅力的に見せて、購入したいと思われた場合には途切れることのないユーザーエクスペリエンスを提供し、購入まで導くのは、誰もが望む理想的な姿です。

これを実現するには、相当な努力と根性、技術的・分析的スキルが求められます。それらに加えて、その業界での経験があればベストです。しかし、そのような完璧な環境の中で働くことは事実上不可能です。そのような環境の中で働いているのであれば、あなたは優秀な人材である可能性が高いです。そのような会社に入社するのは難しいでしょうから。

とにかく、eコマースでGoogleが収集を推奨するイベントは以下の通りです。すべてのイベントを必須として収集する必要はありませんが、何を収集すべきか分からない場合は、まず最初にGoogleが提案するイベントを収集することをお勧めします。

ここに記載のイベントだけをきちんと収集して顧客を適切に分析すれば、少なくはないコンバージョン率の改善を享受することができると思います。以下の表にあるイベントだけでも、eコマースでの顧客ジャーニーを十分に把握することができるからです。

GA4で設定を推奨するeコマース向けおすすめイベントのリスト

本当に必要なデータを中心に体系的に収集することで、データ管理に伴う問題を事前に防ぐことができます。いつもイベントを収集する際にはどのような名前を付けるか悩みますが、このようにGoogleがイベント名を決めてくれているので、選択して適用するだけで済みます。可能であれば、Googleが推奨する名前でデータを収集することをお勧めします。

特定のソリューションやプラットフォームを利用する際、それらが定めたルールに反しても良いことはありません。検索エンジン上位に表示されるためには、プラットフォーム事業者が既知の検索エンジン最適化(SEO)原則に従わなければならないのと同じ文脈です。 したがって、特別な理由がない限り、それらの提案に従うことが経験上良いと思います。

カスタムイベント: 最終的には必要なデータを収集するカスタムイベントの設計が必要

自動的に収集されるイベントと推奨イベントで目的の分析を行うことができない場合は、カスタムイベントを収集することができます。幸いなことに、Googleは合計500個のイベントを生成できるようサポートしています(*推奨イベントもその500個のイベントの中に含まれます)。

ただし、イベントを認識する際には大文字と小文字を区別するという点に注意してください。Loginとloginは異なるイベントを意味します。可能な限りイベント名を定義する際は、小文字のみを使用することをお勧めします。大文字を使ったからといって問題が発生することはありませんが、一貫性のあるネーミングポリシーは不可欠です。

GA4のカスタムイベントを定義する際、日本語の文字を入れてはいけません。GA4でイベント収集は正常に行われますが、将来のオーディエンス作成時に問題が発生するためです。 もう少し詳しく説明すると、オーディエンス作成時には収集されたイベントを利用しますが、イベント名に日本語の文字が含まれていると誤った文字として認識されてしまいます。つまり、オーディエンス作成自体ができないということです。イベント名は無条件で英語のアルファベット文字で定義する必要があるということは覚えておいてください。

GA4のイベントパラメータは1つのイベントにつき25個まで生成することができます。ただし、イベント(英語40文字)およびパラメータ(英語100文字)の名前の長さには制約があるため、適度な範囲で名前を付けることをお勧めします。空白も使用しないでください。文字、数字、下線のみを使用してください。

GA4のイベント名設定時の推奨事項

データを収集する際は、すぐにデータを収集するのではなく、まず収集したいデータの全体像をドキュメントで描き、その次に優先順位を決めてください。そうしないと、管理も不十分となり、後でそのデータがどのような意味を持つのかを調べるのに時間を浪費することになります。

データアナリストの能力の中で、ドキュメント化とコミュニケーションスキルは非常に重要です。ドキュメント化しなければ結果的に大小さまざまなリソースを浪費することになるという事実を覚えておくことをお勧めします。

GA4は月次または四半期ごとにアップデートが行われています

GA4は機能的な面で順次アップデートされており、ほぼ毎月公式ヘルプページでアップデートの履歴を公開しています。まだ公開されていない機能は、時が経つにつれて1つずつ公開されていくことが予想されます。したがって、GA4とGA4のイベントに慣れたい場合は、同じプロセスを経なければなりません。

新しいことを学ぶために、新しい環境への適応という小さな苦しみ(?)に耐えなければならないのは仕方ないと思います。ただ、この過程で確実に得られるものもあります。自分がこれまで漠然と知っていた知識を確実に知ることができます。GA4を自分のように扱いたいのなら、この方法を活用して学習すると役に立つと思います。

💖
HEARTCOUNTは、すべてのビジネスパーソンのための可視化・分析ツールです。 今すぐGoogleアカウントで無料版にログインして使ってみてください。